認定言語聴覚士になりたい!!

タヌキの言語聴覚士。耳鼻科クリニックに勤務をしています。臨床経験は11年目。専門分野は聴覚障害全般と補聴器に関する業務をしています。たぬきケーキを売っているお店が近所にないので、どこか販売してくれないかと思う毎日です。X(旧twitter)もしていますので良ければ見にきてくださいね。https://twitter.com/9ponpokoyama

認定言語聴覚士の講習会内容(成人発声発語障害領域)

 人工咽頭のイラスト

認定言語聴覚士です🐷

 

今回は、今年度から始まった成人発声発語障害領域

講習会内容についてお話ししていきたいと思います🐱

 

失語・高次脳機能障害領域摂食嚥下障害領域の講習会内容は下記に載せておきます

 

kiruha6.hateblo.jp

 

 

kiruha6.hateblo.jp

 

講習内容はこんな感じです。

①発声発語系の構造と機能(構音含む)

②声帯の運動障害に基づく音声障害

③声帯の器質的病変に基づく音声障害

④その他の音声障害

⑤音声の評価

⑥機器による評価

⑦医学的治療

⑧音声治療

⑨音声治療(演習)

⑩口腔・中咽頭腫瘍と治療

⑪口腔・中咽頭腫瘍術後における構音機能と症状

⑫無喉頭音声の訓練

⑬器官の運動機能と構音機能(共鳴含む)の評価と訓練

⑭補綴的治療・代償手段

⑮構音障害のタイプと発話特徴

⑯各種検査の特徴と評価のポイント

⑰評価結果の分析と統合(関連障害との鑑別含む)

⑱タイプ別訓練のポイントと留意点

⑲姿勢や呼吸へのアプローチ

⑳訓練法演習

㉑発話(構音・共鳴)へのアプローチ

㉒代償的手段・AAC

㉓症例検討1,2

㉔試験

 

以上になります。様々な講義内容で大変勉強になりそうですね🐎

臨床をしているうえで、今知りたい講義内容となっているようです🐻

 

3回目の講習会が1月の下旬にあるので、受講者の皆さんはまだ気は抜けないと思いますが何とか乗り切ってほしいですね🐳