認定言語聴覚士になりたい!!

タヌキの言語聴覚士。耳鼻科クリニックに勤務をしています。臨床経験は11年目。専門分野は聴覚障害全般と補聴器に関する業務をしています。たぬきケーキを売っているお店が近所にないので、どこか販売してくれないかと思う毎日です。X(旧twitter)もしていますので良ければ見にきてくださいね。https://twitter.com/9ponpokoyama

認定言語聴覚士試験の概要

テスト・受験のイラスト「試験中の女子学生」

皆様、こんにちは認定言語聴覚士です🐱

 

今回は、皆様も気になっている認定言語聴覚士試験の概要について

お話ししていきたいと思いますね🐎

 

1.試験日は?

 試験日については講習会3回目の2日目(最後の時限)。要するに、講習会の最終日になります。具体的な日時は受講された領域によって違うので、各自ご確認下さい。🐂

 

2.試験時間は?

 14時40分~16時10分の1時間30分で行います🐌

 

3.試験の問題数は?

  60問🐕

 

4.出題形式は?

 マークシート方式🐷

 5問択一式🐧

 

 ほぼ言語聴覚士国家試験と同じ設問形式に準じているが、

 イレギュラーな設問回答もある🐞

 ※言語聴覚士国家試験と異なる点

  例1)1)a,b 2)b,c  3) a,d  4)b,d  5)d,e 

  例2)1)aのみ 2)a,bのみ 3)a,b,cのみ 4)a,b,c,dのみ 5)全て  

  まだ、あったかもしれませんが忘れました(^_^) 

 

5.試験の出題範囲

 講習会の講義や演習、実習、レジメの内容から出題

 領域の違いによって、講習会で話していない内容が出題される

 理不尽なこともあり☔

 ※言語聴覚士国家試験と重なる問題もあり🌞

 

6.難易度は?

 領域によって難易度は異なるが、言語聴覚士国家試験の1~3割増し程度?

 (人によって、感じ方は変わるので、これは筆者の感想です。もしかしたら、自分の得意とする領域のみの試験内容になるので、言語聴覚士国家試験より簡単に感じる人がいるかも?)🍓

 

 無勉強や少しの勉強で合格できる人もいますが、これはお薦めできません🍌

 復習はしておきましょう👠

 

7.試験問題の持ち帰りは?

 試験問題は、試験が終了次第回収されますので持ち帰れません🙈

 そのことからも、受験者は過去問で対策ができない現状にあります😭

 

8.合格判定

 正答率が60%以上(60問中、正答数が36問あれば合格)🍏

 

8.合格発表

 1月上旬から2月の中旬🐗

 合格・不合格の判定は各領域の試験終了1か月以内に郵送で通知がくる🐠 

 合格者には自宅又は職場に、認定証が1月下旬又は2月下旬に送られてくる😺

 また4月の学会広報誌で合格者の名前が掲載😄

 

 

9.その他

 不合格者(領域の講習会を全て受けている受講者)は、次回の講習会を受講しなくても、次回の試験のみの参加で合否判定可能となっている(支払い金額については日本言語聴覚士協会にお問い合わせ下さい)☁

 

どうでしょうか。協会が告知していない内容ばかりですが、この内容が皆様の助けになればと思います。是非とも試験を受けられる方がいましたら、後悔のないように頑張って頂ければと思います🍑