認定言語聴覚士になりたい!!

タヌキの言語聴覚士。耳鼻科クリニックに勤務をしています。臨床経験は11年目。専門分野は聴覚障害全般と補聴器に関する業務をしています。たぬきケーキを売っているお店が近所にないので、どこか販売してくれないかと思う毎日です。X(旧twitter)もしていますので良ければ見にきてくださいね。https://twitter.com/9ponpokoyama

認定言語聴覚士の合格率(摂食・嚥下障害領域)は?

認定言語聴覚士です🐬

 

前回は認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域)の合格率についてお話ししました

今回は、第2弾として認定言語聴覚士(摂食・嚥下障害領域)の合格率について

書いていきたいと思います(平成24年以前はデーターがないため記載していません)🐕

 

摂食・嚥下障害領域 受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
平成24年 48 47 97.9
平成25年(※)      
平成26年 52 52 100.0
平成27年(※)      
平成28年 50 50 100.0
平成29年 50 49 98.0
合計 200 198 99.0

※平成25年度と平成27年度は開催していません. 引用元:STAND UP(日本言語聴覚士協会広報誌)

 

受験者の数がとても多いのに、合格率が高いですね🐙

優秀な人たちが集まるからでしょうか?

 

逆に、合格できないと目立ってしまうので、皆さん死に物狂いで勉強を

している可能性もありますね🐞

 

摂食・嚥下障害領域は、言語聴覚士の業務を行う上で、ほぼ必須の業務となっていますので今後、受講される方はこの認定試験は取得しておきたいですね🐱